描き方

簡単にリアルな宝石を描く方法(正面から見た構図用)



今回は『メディバンペイント』を使って
綺麗な宝石を描きたいと思います!

背景屋の宝石09


結構簡単なので参考にしてみてね。

背景屋の宝石(線画)001
↑この画像を一度クリックしてから右クリックで保存してね!
(普通に右クリック保存するとサムネイル用の縮小画像を保存しちゃうので)


〔リアルな宝石の描き方〕


リアルな宝石を描く方法01



1 『ハートの宝石の線画』を読み込み、その下に
 (下地用レイヤー)を作り単色で塗りつぶす。


2 (下地)の上に(面ごとの塗り分けレイヤー)を作りクリッピング。
   右側を明るめ、左側を暗めの色で塗りつぶす。


リアルな宝石を描く方法02


3 (塗り分けレイヤー)の上に新規レイヤーを作りクリッピング。
  (中心の面)だけ塗りつぶし不透明度40に設定する。


4 (中心の面レイヤー)の上に新規レイヤーを作りクリッピング。
  (中心の面)だけ白色で塗りつぶし不透明度40に設定する。


5 その上に新規レイヤーを作りクリッピング。
  右側にある面を自動選択ツールで選択しエアブラシで角を白くする。

  (角ホワイトレイヤー)の不透明度は60に設定する。


6 (面ごとの塗り分けレイヤー)の上に
  (宝石用キラキラ)画像を読み込みクリッピング。

レイヤーモードは『スクリーン』に変更する。


背景屋の宝石用キラキラ(上から見た構図用)

↑この画像を一度クリックしてから右クリックで保存してね!
(普通に右クリック保存するとサムネイル用の縮小画像を保存しちゃうので)


リアルな宝石を描く方法03



7 (面ごとの塗り分けレイヤー)(宝石用キラキラレイヤー)以外を非表示にする。
  

8 (角ホワイトレイヤー)の上に新規レイヤーを作りクリッピング。
  塗りつぶしツールを使って(ホワイトの反射)を描く。


9 全てのレイヤーを表示した後(線画レイヤー)色反転で白色にする。


10 (下地用レイヤー)の下に(線画レイヤーのコピー)を作成し
    コントロールキーを押しながらそのレイヤーをクリック。

線画の選択範囲を作り『拡張(10pixel)』
範囲を拡大した後黒色で塗りつぶせば完成です。


WS000274


レイヤー構造はこんな感じ。

一番上と下にある線画用のレイヤー以外は
(下地レイヤー)にクリッピングさせてます。



宝石の線画素材を配布している記事です。
↓他の形状の宝石を描きたい時は使ってみよう!!

http://www.haikeisozai.com/archives/18248122.html



背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った(草・木の葉っぱ)の描き方


草・木の葉っぱの描き方01


背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った
草・木の葉っぱの描き方です(カラーイラスト用)


全て無料ブラシとして公開しているので
クリスタを使っている方は参考にしてみてね!


https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694827

↑今回使用した無料ブラシ


草・木の葉っぱの描き方02


1 『草・小さめの葉っぱの塊ブラシ(ベタ)』を
               使って草の塊を描く。


2 今のレイヤーの上に新たなレイヤーを作り
      クリッピングした状態で影部分を描く。


3 もう1つクリッピング用レイヤーを作り
    青色のグラデーションをかけるとリアルに。


草・木の葉っぱの描き方03


4 グラデーションの色を白色にすれば
  明るい場所にある草っぽくなるよ!


5 『草・葉っぱの塊ブラシ(ベタ)』を使えば
       ザックリとした草の塊が描けるよ。


6 ブラシの不透明度を下げた状態で影やハイライトを描けば
  ファンタジー向きな草や木の葉が描けます。


草・木の葉っぱの描き方04


7 下地・影・ハイライトに使用したのは(3色)


(下地)はブラシ不透明度100%
(影・ハイライト)は不透明度60%



ブラシ不透明度を変更するだけで
かなり色の変化が出るのでオススメ!


クリッピング用レイヤーを作りグラデーションをかけてやれば
もっとリアルな草木になるよ!




背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った (暗い森)の描き方


(暗い森)の描き方01


背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った
(暗い森)の描き方です。


全て無料ブラシとして公開しているので
クリスタを使っている方は参考にしてみてね!


(暗い森)の描き方02


1 木やツタ部分は
『背景屋の木ブラシ(影が濃い)』の中にある

『木の幹ブラシ(影が濃い)』
『木の枝ブラシ(影が濃い)』
を使っています。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694823


この2つのブラシを組み合わせて使う事により
リアルな木が簡単に描けます。


(暗い森)の描き方03


2 地面に散らばっている岩や石は

『背景屋の遺跡の瓦礫ブラシ』

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694814


『背景屋の小石散布ブラシ』です。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694813



雑草は『背景屋の芝ブラシ』の中にある
『長い芝ブラシ(単色)(サブカラー)』
2つを使っています。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694828


奥にある雑草はベタ単色で描くといい感じ!


(暗い森)の描き方04


3 木の葉っぱ部分は
『背景屋の草・葉っぱの塊ブラシ』の中にある
『小さめの草・葉っぱの塊ブラシ(影)(ベタ)』
を使っています。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694827


先に『小さめの草・葉っぱの塊ブラシ(影)』を使い
全体の形を作った後、

『小さめの草・葉っぱの塊ブラシ(ベタ)』を使って
葉の下部分にベタの影を入れていくとリアルな感じになります。

森の奥のベタ部分もこのブラシで描いています。


お手軽にリアルな背景が描けるので
みんなも背景屋の無料ブラシを使ってみてね!!


〔メディバンペイントの使い方〕ほわほわした毛ブラシを自作する


無料ペイントソフトの『メディバンペイント』を使って
ほわほわした毛ブラシブラシを作ってみます。

1つ作っておくと
漫画やイラストの制作がはかどるよ!

毛ブラシ00



1 『ペンブラシ』を使ってランダムな毛の束を作る。


毛ブラシ04

2 毛の束を描いたレイヤーを(コントロールキー)を押しながらクリックして
  線が描かれた部分を選択範囲にする。

毛ブラシ05


3 ブラシパレットにある『ブラシの追加(ビットマップ)』ボタンをクリックし
  (キャンバスから追加)を選択する。

効果線ブラシ09


4 表示されるブラシ編集メニューの

タイプ』設定は(ビットマップ

』の設定は(80px)
最小幅』の設定は(0px)

描画間隔』の設定は(5)
ランダム回転』のチェックをオンにしてブラシ登録する。

毛ブラシ06


5 この状態でブラシを使えばほわほわした毛が描ける。

毛ブラシ07

6 綺麗に毛が描けない時は
  『』の設定や『描画間隔』の設定を調整してみるといいよ。



7 『硬質な毛ブラシ』を作りたい時は毛の束を多めにする。


毛ブラシ01

8 『ランダム回転』のチェックを使用せずにブラシ登録すれば
  たわしのような固い毛先が再現できるよ!

毛ブラシ02

毛ブラシ03

毛ブラシは動物や洋服を描く時に重宝するブラシなので
みんなも作ってみよう!!



〔メディバンペイントの使い方〕おどろおどろしいブラシを自作する


無料ペイントソフトの『メディバンペイント』を使って
こわーい雰囲気が出せるブラシを作ってみます。

1つ作っておくと
漫画やイラストの制作がはかどるよ!


おどろおどろしい01


1 『図形ブラシツール』の(直線)を選択する。


2 ブラシパレットで『ペンブラシ』を選択し『図形ブラシツール』で直線を描いていく。
  線はランダムに描画すればいい。

おどろおどろしい02


3 ブラシ登録する部分だけ『選択ツール(矩形)』を使って選択する。

おどろおどろしい03


4 選択範囲を反転させる。

おどろおどろしい04


5 『切り取り』機能を使って不必要な部分を消去する。


おどろおどろしい05


6 再び選択範囲を反転させる。

おどろおどろしい06

7 ブラシパレットにある『ブラシの追加(ビットマップ)』ボタンをクリックし
  (キャンバスから追加)を選択する。

効果線ブラシ09



8 表示されるブラシ編集メニューの『タイプ』設定を(散布水彩)に変更してブラシ登録。

おどろおどろしい07


9 作成したブラシを使えばこわーい雰囲気に!


おどろおどろしい08


10 キャラクターのレイヤーの上に(新規レイヤー)を作成し
   『クリッピング』をオンにした状態で今回のブラシを使い縁取り。

レイヤーの不透明度を少し下げ『レイヤーモード オーバーレイ』で重ねれば
キャラクターもこわーい雰囲気に出来るぞ!

おどろおどろしい09


カケアミブラシの亜種)みたいな感じの自作ブラシなので
使いどころは多いと思います!

みんなも作ってみよう!!


カテゴリー
作画支援堂のポーズ集
作画支援堂のポーズ集は
電子書籍読み放題サービスの
『キンドルアンリミテッド』に対応!

30日無料体験を使えば
全巻無料で読めます!!



キンドルアンリミテッド
記事検索
タグ絞り込み検索
作画支援堂のポーズ集
作画支援堂のポーズ集は
電子書籍読み放題サービスの
『キンドルアンリミテッド』に対応!

30日無料体験を使えば
全巻無料で読めます!!