クリップスタジオの使い方

〔クリップスタジオの使い方〕バックアップデータを使って破損した・消えてしまったファイルを復活させる方法



全ての絵描きさんに知ってもらいたい!!


(保存していたイラストデータが破損してしまった時)
(作業中に誤って上書き保存してしまった時)

そのデータを復活させる方法です。


『クリップスタジオに備わっている機能』
『Windows OSに備わっている機能』
復旧を試みてみましょう!!


WindowsOS毎のバックアップ設定もあるので
まだ設定していない場合は参考にしてみてね。


あとWindowsOSのバックアップ機能なら
イラストデータ以外もサルベージ可能なので色々役に立つよ!!


〔はじめに〕


WindowsOSのバックアップ機能でデータを復旧する時

復旧させるフォルダ内のデータは
事前に別の場所に移動させたり
別の場所にバックアップを取ったりしておこう。



それから復元を行えば
誤って上書き保存してしまうリスクが減らせます。


何かあった時の為の手動バックアップも大切だよ!



〔クリップスタジオの
    バックアップフォルダからデータを復活〕



消えてしまったファイルを復活させる方法01



クリップスタジオをインストールすると
マイドキュメント内に『CELSYS』フォルダが作成され
その中にある『CLIPStudioPaintData』フォルダ内に

『DocumentBackup』『InitialBackup』と言う
バックアップデータ用のフォルダが作成されています。



DocumentBackup(上書き保存時のバックアップ)
InitialBackup(ファイルを開いて1度目の上書き保存時のバックアップ)



このバックアップ機能は
ファイルを上書き保存したタイミングで保存されるので、
一度も保存していない場合は何も保存されません。


その場合は別の方法でデータの復旧を試みましょう。

あと、この機能は
「.clip形式」だけでなくjpgやpng形式のデータもバックアップされます。


覚えておくと便利な機能だよ!!


↓バックアップフォルダの場所(WindowsOS)

C:\Users\(PCのユーザー名)\Documents\CELSYS\CLIPStudioPaintData



〔MacOSの人用〕


↓バックアップフォルダの場所(MacOSX)

ユーザ/(PCのユーザ名)/書類/CELSYS/CLIPStudioPaintData


続きを読む

〔クリップスタジオの使い方〕ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法


クリップスタジオで
ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法です。


大きめのイラストにドット絵を使いたい時
小さいドット絵をツイッターのアイコンサイズに拡大する時
使えるテクニックだよ!


みんなもやってみよう!


〔ドット絵を綺麗に拡大する方法
                             (画像素材レイヤー編)〕



ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法01


一度(画像素材レイヤー)に変換すると細かいサイズ調整が楽になるよ!
この方法は拡大率200位までだとボケる事があるので注意してね。


1 拡大したいドット絵を読み込み
  右クリックメニューから(レイヤーの変換)を選ぶ。

2 (画像素材レイヤー)に変換する。

3 『ツールプロパティ〔オブジェクト〕』にある
  (拡大率)の数値を上げればドット絵を綺麗に拡大できる。


ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法02


4 (拡大率 1000)よりさらに大きくしたい時は
   画像素材の周りに表示されているハンドルを使って拡大する。

5 一度(拡大率 1000)まで拡大した画像をpsd形式などで保存し
  それを読み込み(画像素材レイヤー)に変換するのも良いよ。



〔ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法
                                (ラスターレイヤー編)〕



ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法03


『画像素材レイヤー』を使った方法は(縮小)
(2倍のサイズまでの拡大)時にボケてしまうので
ラスターレイヤーを使った手法を試すと良いよ!


1 ラスターレイヤーの拡大縮小を行う。

2 ツールプロパティ〔レイヤー移動〕にある
  (補間方法)を(滑らか)から(ハードな輪郭)に変更する。

3 サイズを変更し編集内容を確定させる。


〔ラスターレイヤーを補間方法
    (ハードな輪郭)で拡大縮小した時の見本〕



ドット絵を綺麗に拡大縮小する方法04


〔クリップスタジオの使い方〕縁取り文字を虹色にする方法


クリップスタジオの(縁取り文字レイヤー)を
虹色にする方法です。

みんなもやってみよう!



〔縁取り文字を虹色にする方法(簡易版)〕



(文字黒色)(縁取り白色)
文字レイヤーを虹色にする方法です。

文字部分や縁取り部分に色を付けたい時は

(カラー縁取り対応版)
(カラー文字対応版)
の方法を試してね!


縁取り文字を虹色にする01



1 (文字レイヤー)に白い縁取りを作成する。


2 (文字レイヤー)の上に
   (新規レイヤー)を作成しクリッピング状態にする。


3 (新規レイヤー)にグラデーションツールの『虹』を使用する。


4 色調補正の『色相・彩度・明度』を使って
          (虹レイヤー)の明度を上げる。

5 (虹レイヤー)のレイヤーモードを
   『比較(明)』にすれば文字部分が虹色になります。


6 レイヤーモードを『比較(暗)』にすれば
           縁取り部分が虹色になります。





〔縁取り文字を虹色にする方法(文字部分)〕

(カラー縁取り対応版)



縁取り文字を虹色にする02



1 (文字レイヤー)好きな色の縁取りを作成する。

2 (文字レイヤー)を複製する。

3 (最初に作成した文字レイヤー)文字の色
               縁取りの色と合わせる。


4 (複製した文字レイヤー)の上に
   (新規レイヤー)を作成しクリッピング状態にする。

5 (新規レイヤー)にグラデーションツールの『虹』を使用する。


6 色調補正の『色相・彩度・明度』を使って
  (虹レイヤー)の明度を上げてやれば文字部分が虹色になる。



〔縁取り文字を虹色にする方法(縁取り部分)〕


(カラー文字対応版)

縁取り文字を虹色にする03



1 (文字レイヤー)好きな文字色で作成する。


2 (文字レイヤー)を複製する。


3 (最初に作成した文字レイヤー)白い縁取りを作成する。


4 (最初に作成した文字レイヤー)の上に
   (新規レイヤー)を作成しクリッピング状態にする。


5 (新規レイヤー)にグラデーションツールの『虹』を使用する。


6 色調補正の『色相・彩度・明度』を使って
  (虹レイヤー)の明度を上げてやれば縁取り部分が虹色になる



背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った(草・木の葉っぱ)の描き方


草・木の葉っぱの描き方01


背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った
草・木の葉っぱの描き方です(カラーイラスト用)


全て無料ブラシとして公開しているので
クリスタを使っている方は参考にしてみてね!


https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694827

↑今回使用した無料ブラシ


草・木の葉っぱの描き方02


1 『草・小さめの葉っぱの塊ブラシ(ベタ)』を
               使って草の塊を描く。


2 今のレイヤーの上に新たなレイヤーを作り
      クリッピングした状態で影部分を描く。


3 もう1つクリッピング用レイヤーを作り
    青色のグラデーションをかけるとリアルに。


草・木の葉っぱの描き方03


4 グラデーションの色を白色にすれば
  明るい場所にある草っぽくなるよ!


5 『草・葉っぱの塊ブラシ(ベタ)』を使えば
       ザックリとした草の塊が描けるよ。


6 ブラシの不透明度を下げた状態で影やハイライトを描けば
  ファンタジー向きな草や木の葉が描けます。


草・木の葉っぱの描き方04


7 下地・影・ハイライトに使用したのは(3色)


(下地)はブラシ不透明度100%
(影・ハイライト)は不透明度60%



ブラシ不透明度を変更するだけで
かなり色の変化が出るのでオススメ!


クリッピング用レイヤーを作りグラデーションをかけてやれば
もっとリアルな草木になるよ!




背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った (暗い森)の描き方


(暗い森)の描き方01


背景屋の『クリップスタジオ用ブラシ』を使った
(暗い森)の描き方です。


全て無料ブラシとして公開しているので
クリスタを使っている方は参考にしてみてね!


(暗い森)の描き方02


1 木やツタ部分は
『背景屋の木ブラシ(影が濃い)』の中にある

『木の幹ブラシ(影が濃い)』
『木の枝ブラシ(影が濃い)』
を使っています。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694823


この2つのブラシを組み合わせて使う事により
リアルな木が簡単に描けます。


(暗い森)の描き方03


2 地面に散らばっている岩や石は

『背景屋の遺跡の瓦礫ブラシ』

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694814


『背景屋の小石散布ブラシ』です。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694813



雑草は『背景屋の芝ブラシ』の中にある
『長い芝ブラシ(単色)(サブカラー)』
2つを使っています。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694828


奥にある雑草はベタ単色で描くといい感じ!


(暗い森)の描き方04


3 木の葉っぱ部分は
『背景屋の草・葉っぱの塊ブラシ』の中にある
『小さめの草・葉っぱの塊ブラシ(影)(ベタ)』
を使っています。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1694827


先に『小さめの草・葉っぱの塊ブラシ(影)』を使い
全体の形を作った後、

『小さめの草・葉っぱの塊ブラシ(ベタ)』を使って
葉の下部分にベタの影を入れていくとリアルな感じになります。

森の奥のベタ部分もこのブラシで描いています。


お手軽にリアルな背景が描けるので
みんなも背景屋の無料ブラシを使ってみてね!!


カテゴリー
作画支援堂のポーズ集
作画支援堂のポーズ集は
電子書籍読み放題サービスの
『キンドルアンリミテッド』に対応!

30日無料体験を使えば
全巻無料で読めます!!



キンドルアンリミテッド
記事検索
タグ絞り込み検索
作画支援堂のポーズ集
作画支援堂のポーズ集は
電子書籍読み放題サービスの
『キンドルアンリミテッド』に対応!

30日無料体験を使えば
全巻無料で読めます!!